一日保育士パパ先生
「パパ先生」のプログラムは、クラス担任の補助者として、こどもたちと一緒に、さまざまな遊びを体験していただきます。
パパ先生として一日、園でこどもたちと過ごしていただくことは、子どもたちはもちろんのこと、パパたちにも、素敵な体験になります。
パパたちは仕事で平日はご多用であることを十分承知しています。実際に「仕事があるので参加できません」というご意見もいただいています。
それでも「パパ先生」として一日 、園でこどもたちと過ごしていただくことは、子どもたちはもちろんのことパパたちにも素敵な体験になりますよ。
仕事は大切でしょうが、その一日分は何とか取り戻すことができるのではないでしょうか。
この先、このような機会は絶対にありません。
この一日はパパにとって一生に1度の一日になります。 そんな「かけがえのない一日」だと思ってはいただけないでしょうか?
ぜひ、子どもたちのために時間を作っていただき、このプログラムへのご参加をお願いいたします。

☆実施日:2025年度開催予定です。
☆用 意:動きやすい服装、室内履きシューズ、ハンドタオル、ティッシュ、読み聞かせ用の絵本1冊(事前に読んでおいてください)
☆昼 食:月水金-給食をたべていただきます(費用はご負担いただきます)火木-お弁当をご用意ください。
☆その他:各クラスとも一日に一人だけの参加となります。
☆終了後、感想をお聞きしていますので、ご協力ください。
このプログラムは全園児のパパにご案内いたしておりますが、決して参加を強制するものではありません。
平日に休みを取ることができないパパは、休みが取れるような状況にな りましたら、ぜひご参加ください。
職場や家庭にいては得ることのできない、「参加して良かった」と思っていただけるプログラムになります。
☆参加パパへのお礼として、「パパ先生感謝チケット」をプレゼントしています。「おやじの会」への参加時にご活用ください。
「パパ先生」ー日の流れ
9:00 お子さんと登園 自由遊び
10:00〜10:30 主活動開始
12:00 昼食 昼食後自由遊び
13:20 片付け 降園準備(絵本読みをしていただきます)
14:00 お子さんと降園